2010年12月17日金曜日

大正10年の銀杏

先日親戚の法事に行きました.その時に古いアルバムを見せていただきました。
その中の一枚に、先般ブログにのさせていただいた、佛法寺の銀杏がありましたので
写真を載せてみました、
下の写真は平成22年12月4日に撮影した現在のものです。

次の写真は大正10年4月19日撮影 寶聚山佛法寺開帳稚児行列 稚児101名参加と記載されております
現在約90年前のことと思われます.比べて見てください


樹齢は、どれくらいになるのでしょうか・銀杏は同じ場所にあるようです。

6 件のコメント:

とっこさん さんのコメント...

90年前にすでに大木ですね。本当に樹齢何年くらいでしょう? 昨日二軒のご近所から「銀杏」を頂きました。一軒の銀杏は楕円形で大きく、珍しいなあと思いました。茶碗蒸しに入れて食べます。私大好きなんです。

笹舟 さんのコメント...

味噌焚きの
    鬼灯いろの 榾火かな

作東 さんのコメント...

珍しい写真があったんですね。
この当時でも大分太くなっていますね。
樹齢の事はどなたかご存知ないでしょうかね。
何年ぐらいのものか興味がありますね。

青い草 さんのコメント...

面白いですね。90年も前の写真と現在の写真を比べてみることが出来るって、すごいことですよね。約100年ってとこですかね。

山果 さんのコメント...

えー90年前の写真、保存が良かったのですね
其の当時の銀杏の木も大きくて、銀杏は強いですね・
珍しい記事感動でした

美作田殿 さんのコメント...

写真::上手にされたんですね。
 ヘッダも可愛くて見るたび、良いなあ
 と思ってます。
 色々見習う事が多いです。
今日は冷たい雨です。風邪引かないようにしましょう。