2012年1月24日火曜日

介護予防講演会

介護予防体操をしているサロンヘ岡山大学病院,理学療法士 太田先生が講演に来てくださり、皆さんと共にお聞きしました
家庭で出来る介護予防の基本、たくさんお聞きしましたが、記憶に残ったものは

1、椅子に座った時に、両足を床に着けること(足裏を鍛える)
2、その時に椅子に、もたれない(背筋を伸ばす)
3、イスに座った時胸部を張る(肺の活動を促進する)
4,1日30分ほど,腹ばいに寝る、(腰を反らす)
5、1日15秒1回以上片足立ちをする(転倒防止)

等等ユーモアたっぷりに、身振り手振りに話していただき、みんな退屈しないで
お聞きしました。きっと今日から、日常生活に取り入れておられることと思います

3 件のコメント:

藤生 さんのコメント...

次々と介護予防の体操 講演と良く学習されていますね。将来絶対役立ちますので良い事ですね。
365歩のマーチはもう覚えられましたか?

ち~ちゃん さんのコメント...

先日は健康体操、そして今度は介護予防体操といろいろな会に出席されて勉強されていますね。凄いですね!
私も見習わなくてはと思います。

作東 さんのコメント...

健康体操・介護予防に皆さんとよく体を動かされてよくされているなあと感心していましたが、講演会も催されて素晴らしい活動ですね。
皆さんも参考にされてますますお元気になられますね。