2010年10月21日木曜日

平城遷都1300年祭

平城遷都1300年祭の行われている奈良へ行って参りました

遣唐使船復原展示を見るために、入場整理券をいただくだめに

バスより降りたら走って行きます。

代理ではだめで1人に1枚しかいただけず、団体で来た人だみんな添乗員先頭で

走っていき並びます、写真も撮るのも忘れて走りました。

遣唐使船復原展示会場は、撮影禁止でした

下の写真は平城宮の正面・朱雀門です

お正月に天皇がこの門まで出向き新年のお祝いをされたそうです

これは大極殿です。天皇の即位式や外国使節との、国のもっとも重要な儀式のために使われていた


                              記念撮影用のせんとくんです


         日本の国づくりを始められた1300年の昔があって
今日があるのですが、歴史に疎い私にはピンと来ませんでした、

これは,唐招提寺 の正面です
金堂は国宝、講堂も国宝
薬師如来立像等がありました
鑑真和上の御影堂、もあり参拝できる時もあるそうです。
            奈良は広くて,人が多く平日に行ったのですが,遠足、修学旅行、年金友の会の人?ゆっくり時間をかけて
            ちょっと勉強してからゆくべきでした、
Posted by Picasa

5 件のコメント:

藤生さん さんのコメント...

あちこち遠くまでよく足を延ばされますね。お元気な証拠。唐招提寺はとても懐かしく拝見しました。毎年6月初旬鑑真和上の御影堂が開帳され、何回か参拝しましたが、講堂はいつも改築中で拝観できませんでしたので、もう一度行きたいと思っています。

江見 ピッピ さんのコメント...

ヘッダーの写真が大きくて直したも直してもだめです,お手上げです,文書バラバラで、読みにくくてすみません

ゆうらぎ橋 さんのコメント...

お元気でいいです事、あちこちとよく足を運ばれますね。
篖招提寺みるからに、悠々と構えてる様に思われま、良い所にいかれましたね。奈良に行くにわ歴史の勉強が
本当に必要ですわね猿沢の池や奈良公園にわ行きましたけど、子供の修学旅行みたいですが、写真が撮れなくて残念でしたね。


とっこさん さんのコメント...

テレビでもよく放映されていますが、実際にみると又迫力が違ったのではないでしょうか? 建物だけでもすごいですもの。私も歴史に疎いので、勉強しないと行けません。

作東 さんのコメント...

歴史ある建物など見学できてよかったですね。
私も先日大阪に行った時に奈良までいく予定でしたが雨のため予定が狂って行けませんでした。
イベントが終了してからでもゆっくり行ってみたいと思ってます、