2013年6月26日水曜日

残念?ささゆり


ささゆりが見たくてNさんに、連れて行って頂きましたら こんなになっていました。もう少しはやく来られたらよかったのにと,言ってくださったけど、残念でした
来年はもう少し、早くいきたいです。
凄く天気がよく、ヘッダーの写真を見てください。
写真右に茶色の屋根は、作東中学校、です
中央の川が、吉野川で、災害復旧工事中です。

2013年6月24日月曜日

美作の美術展


昨日岡山に行ってきました
1年ぶりの岡山です。仕事を辞めたら岡山まで行く用事もなくなりました
市内の旧林原の駐車場跡地はイオンの工事が始まっていました。
今度来るときは、完成しているかも、知れません
岡山県立美術館で開催されている、美作の美術展に寄りました
安養寺の重要文化財・津山郷土博物館の江戸一目図屏風等々が展示してありました。高級美術品は私には、猫に小判ですが、猫よりましで、見ている間は
感動して、見てまいりました。いろいろ沢山あり、目から後ろに抜けてしまいました。管内は、撮影禁止でお見せできないのが、残念です
今月末までです、機会が在れば見に行って下さい。シルバー500円です

ピュアリティーでの昼食の一部です。
美味しい料理で、おしゃべりをして来ました。

2013年6月21日金曜日

奈義バラ園(その2)


奈義のバラ園をムービーメーカーにしてみました
音楽はバラが咲いたを入れたかったのですが・・・・・

2013年6月14日金曜日

奈義の薔薇園


先日奈義の薔薇園を見せていただきました

休耕田を利用して、個人で楽しんで居られるようです

沢山の種類を植えてあります、もう最中は過ぎているようですが

まだまだ次のが、咲いています。写真をクリックし頂いたら

当日映してきたアルバムを、ごらんください。

2013年6月8日土曜日

NARUTO展

奈義町現代美術館にて、美作の国建国1300年記念 特別展が開催されています。NARUTOの原画も展示されていますが、原画は撮影禁止でした。
NARUTOは週刊少年ジャンプに掲載中で、テレビアニメ化も、されているそうです。原作者が、奈義町の出身だそうです。

2013年6月7日金曜日

練習Ⅱ

武蔵野鷹練習です

2013年6月4日火曜日

2013年6月3日月曜日

萩原教室作品展


あわくらんどギャラリにて開催されている萩原教室
作品展が開催されているので、行って参りました。
萩原先生は、日展にも度々入選されています
現在は西粟倉にて、小学生から90才の高齢者の
水彩画・油画等々の指導をされているようです。
沢山の展示がされていますが、本の一部です。
写真をクリックしてください